「伊勢丹支援」の補正予算に関する審議について

松戸市議会9月定例会も、明日5日で一般質問が終了し、議案等の審査が本格的に開始されます。

「松戸伊勢丹存続の為に市が21億円負担」との新聞報道等を目にされ、関心を持たれている方も多いと思いますが、今回この21億円の債務負担行為についても審議の対象です。議案名は、<議案第12号:平成29年度松戸市一般会計補正予算(第2回)>です。(この補正予算の議案には、”伊勢丹支援”の債務負担行為とは別の、最終歳出予算補正や地方債補正も含まれています。)

この議案については、次の日程で審議がされます。

◎9月5日(火) 議案質疑(本会議)

議案について、議員が執行部に対し質問します。松戸市議会では、主に会派に属しておらず付託先の常任委員会にも属していない議員が質問に立ちます。

この日は、5人の議員の一般質問の後に行われます。一般質問でその程度時間が使われるかによって、議案質疑の開始時刻も異なってきますが、午後3時以降にはなるかと思います。(予測が外れた場合は、ごめんなさい。)

◎9月7日(木) 総務財務常任委員会

本会議での議案質疑の後、各議案は常任委員会で審議されます。、本議案の場合は総務財務常任委員会に付託されます。本会議と違い、一問一答に近い状況で質疑がなされることもあって、どちらかと言えば傍聴していて本会議よりも理解しやすいかと思います。

但し、常任委員会の場合は、インターネット中継がありません。審議の様子を見るには、直接委員会室に行って傍聴するしか方法がありません。お時間がおありの方は、傍聴に行かれることをおススメします。

◎9月25日(月) 討論、採決(本会議)

委員会では、「継続審議」となる場合を除き、「採択すべき」或いは「不採択とすべき」といった結論を出しますが、最終的には本会議の最終日に全議員に対して採決を行います。

採決の前には「討論」が行われますが、この「討論」とは、議会用語で「採決の前に、議員が、議題となっている案件に対し、賛成か反対か、自己の意見を表明すること」を意味します。

採決は、賛成者の起立を以て諮られます。(全会一致の可能性が高い議案については、議長が「ご異議ございませんか」と問う方式をとる場合もあります。)

どの議員が起立したかは、インターネット中継では分かりません。ご自身の目で確かめたい方は、是非議場へお出かけください。

Share Button

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です