議会開催情報(2016年6月)」カテゴリーアーカイブ

24日(金):建設経済常任委員会が開かれます。

明日24日(金)午前10時より、建設経済常任委員会が開催されます。

常任委員会は、本会議と違ってインターネット中継がありません。(アーカイブにも上がりません)直接議場での傍聴のみとなっております。市役所正面入口から傍聴受付までの道のりは、こちらのページ1から3をご参照下さい。

審議対象は次の2件の議案です。

議案第5号/松戸市手数料条例の一部を改正する条例の制定について
議案第7号/松戸市公設地方卸売市場業務条例の一部を改正する条例の制定について
(※2016年6月30日追記 ”◎陳情第3号/常盤平地域の再生を求める陳情”が抜けておりました。申し訳ありません。)

5号は「都市の低炭素化の促進に関する法律」施行に伴い、「低炭素化のための措置が講じられた建築物の新築等」の申請の手数料等を条例に加える為の議案です。

また7号は、北部市場を廃止するためのものです。

なお、建設経済常任委員会の委員となっている議員は以下の通りです。(敬称略)

・委員長:山口栄作(市民クラブ)
・副委員長:鈴木智明(公明党)
・平田きよみ(日本共産党)
・大塚健児(まつど自民)
・関根ジロー(政策実行フォーラム)
・高橋妙子(日本共産党)
・城所正美(公明党)
・大井知敏(市民クラブ)
・張替勝雄(まつど自民)
・中田京(無所属)
・平林俊彦(まつど自民)

Share Button

23日(木):教育環境常任委員会が開催されます。

明日23日(木)は、午前10時より教育環境常任委員会が開催されます。

明日の教育環境常任委員会は、もしかすると4つの常任委員会の中で、今定例会で一番「要注目」かもしれません。審査対象は市長提出議案5件、請願4件ですが、新松戸学校跡地にこの夏オープンする「市民交流会館」に関する議案が2議案あり、この議論は白熱するかもしれません。

この新松戸学校跡地に関するこれまでの経緯は複雑で私も把握しきれていない部分もあるので割愛しますが、議会側にはこの新松戸学校跡地問題について、市執行部に対する不信感のようなものもあるように見受けられます。

先日の総務財務常任委員会でも、この施設の指定管理料に関する補正予算の議案に対して、様々な疑問がぶつけられました。(すいません、傍聴記は明日以降になります。申し訳ありません。m(..)m)

結局「可決すべき」という結論になりましたが、保守2大会派の一つ「市民クラブ」の委員二人は反対に回りました。「公明党」+「保守2会派」の最大勢力の足並みが揃わないこと自体珍しいですが、「市民クラブ」は昨年3月議会でもこの施設の建設工事の契約に関する議案に対して、反対をしています。

この「要注目」の教育環境常任委員会は、インターネットでの生中継も無く、アーカイブにも上がりません。直接議場での傍聴のみとなっておりますので、是非足をお運び下さい。

市役所正面入口から傍聴受付までの道のりは、こちらのページ の1から3をご参照下さい。

審議対象の議案・請願は以下の通りです。

◎議案第3号/松戸市民会館条例の一部を改正する条例の制定について
◎議案第4号/新松戸地域学校跡地有効活用事業基金条例の一部を改正する条例の制定について
◎議案第6号/松戸市図書館整備計画審議会条例を廃止する条例の制定について
◎議案第10号/字の区域及び名称の変更について
◎議案第12号/指定管理者の指定について

◎請願第1号/ゆきとどいた教育を推進するために3年生から順次30人以下学級をもとめる請願
◎請願第2号/特別なニーズを持つ子どもたちのために支援員増員をもとめる請願
◎請願第3号/林間学園の保護者負担を軽減するための補助をもとめる請願
◎請願第4号/教育施設の整備をもとめる請願
なお、建設経済常任委員会の委員となっている議員は以下の通りです。(敬称略)

・委員長:木村みね子(まつど自民)
・副委員長:松尾尚(公明党)
・山口正子(日本共産党)
・DELI(政策実行フォーラム)
・箕輪信矢(清松会)
・飯箸公明(公明党)
・市川恵一(市民クラブ)
・織原正幸(公明党)
・谷口薫(政策実行フォーラム)
・末松裕人(政策実行フォーラム)
・小沢暁民(まつど自民)

Share Button

22日(水):健康福祉常任委員会が開催されます。

明日22日(水)午前10時より、健康福祉常任委員会が開催されます。

常任委員会は、本会議と違ってインターネット中継がありません。(アーカイブにも上がりません)直接議場での傍聴のみとなっております。市役所正面入口から傍聴受付までの道のりは、こちらのページ1から3をご参照下さい。

審議対象は陳情1件のみです。

◎陳情第2号:「骨髄バンクドナー助成制度」創設に関する陳情

なお、健康福祉常任委員会の委員となっている議員は以下の通りです。(敬称略)

●委員長:石井勇(まつど自民)
●副委員長:高橋伸之(公明党)
●増田薫(政策実行フォーラム)
●岩瀬麻理(公明党)
●大谷茂範(まつど自民)
●高木健(日本共産党)
●原裕二(政策実行フォーラム)
●渋谷剛士(市民クラブ)
●諸角由美(公明党)
●岩堀研嗣(市民クラブ)
●桜井秀三(清松会)

Share Button

21日(火) 総務財務常任委員会が開催されます。

明日21日(火)午前10時より、総務財務常任委員会が開催されます。

常任委員会は、本会議と違ってインターネット中継がありません。アーカイブにも残りません。会議録がネットにアップされるのは、9ヶ月程度先になると思われます。お時間のある方は是非傍聴に足をお運び下さい。

市役所正面入口から傍聴受付までの道のりは、こちらのページの1から3をご参照下さい。

審議対象の議案は次の5議案です。

◎議案第2号:平成28年度松戸市一般会計補正予算(第1回)
-新松戸学校跡地にこの夏オープン予定の「市民交流会館」の指定管理料約3800万円の補正予算。
◎議案第8号:松戸市消防団員等公務災害補償条例の一部を改正する条例の制定について
-非常勤消防団員等に関係する損害補償の基準を定めている政令が改正されることによる条例変更。
◎議案第9号:松戸市火災予防条例の一部を改正する条例の制定について
-消防法令等に関する重大な違反のある建物などについて、消防長が違反内容を公表できるようにするための条例改正。
◎議案第10号:字の区域及び名称の変更について
-秋山土地区画整理事業による町名変更。秋山、高塚新田、紙敷の一部区域を、秋山一丁目、秋山二丁目、秋山三丁目とする。

◎議案第11号:松戸市ほか9市消防指令事務協議会規約の制定に関する協議について
-松戸市ほか9市消防指令事務協議会規約を定め、当該協議会を設けることにより、近隣9市が共同して消防指令事務を管理し、及び執行するため。

※議案第10号の付託先は、総務財務常任委員会ではありませんでした。教育環境常任委員会で審議されると思います。(6月21日午後7時15分訂正)

ちなみに、総務財務常任委員会の委員となっている議員は以下の通りです。(敬称略)

●委員長:石川龍之(公明党)
●副委員長:鈴木大介(まつど自民)
●山中啓之(無所属)
●大橋博(清松会)
●伊東英一(公明党)
●杉山由祥(まつど自民)
●宇津野史行(日本共産党)
●二階堂剛(政策実行フォーラム)
●田居照康(まつど自民)
●深山能一(市民クラブ)
●中川英孝(市民クラブ)

Share Button

6/17 一般質問登壇議員と通告内容

明日17日は、一般質問の最終日です。また一般質問の後、議案質疑も行われます。

明日の一般質問の登壇議員と通告内容(質問要旨)は以下の通りです。(登壇順、敬称略)
※今定例会の一般質問通告一覧表はこちら→ PDF(769KB)

◎原裕二(政策実行フォーラム)
1.交通政策について
2.学校の多目的利用について
3.学校間の生徒数の差について

◎宇津野史行(日本共産党)
1.八柱駅(新八柱駅)から新市立病院へのルート確保について
2.児童館について
3.生活保護者の介護サービス利用について
4.特別支援学級について
5.国民健康保険料について
6.まちづくりにおけるパチンコ出店規制について

◎岩堀研嗣(市民クラブ)
1.障がい児教育について
2.ベンチのたくさんあるまちづくりについて
3.東松戸病院の管理体制について
4.学校運営について

◎渋谷剛士(市民クラブ)
1.災害に強いまちづくりについて
2.子育て世代対策について
3.住み良いまちづくりについて
4.市内小中学校の運動会・体育祭について

◎大橋博(清松会)
1.公共施設の再編について
2.市民自治について
3.文化の香る街づくりについて
4.新市立病院建設について

◎山中啓之(無所属)
1.一般質問の執行部での受け止め方について
2.情報公開について
3.2020年東京オリンピック・パラリンピックに向けた取り組みについて
4.七草マラソンについて
5.ムクドリ対策について
6.投票率向上へ向けた取り組みについて
7.流鉄流山線の事故が発生した踏切について

直接議場で傍聴される方は、以下の3つのページをご参照下さい
傍聴とは市議会を傍聴するには傍聴席までのご案内

インターネットでご覧になる方は、生中継・録画いずれの場合もこのページを開き、「平成27年6月定例会からはこちら(新システム)」を押してください。

※生で視聴される方は、「ライブ中継」を選択してください。その後については環境によって異なりますが、”右向きの三角マーク”を押してください。パソコンからの場合は二ヶ所、スマホからは一ヶ所押す事となる筈です。

※録画の場合は、「会議名から選ぶ」→「年を選択してください」の「平成28年」→「平成28年6月定例会」→「06月17日 本会議」と進み、議員名のところを見ることが出来ます。週明け20日の夕方あたりから見ることが出来ると思います。

Share Button

6/16 一般質問登壇議員と通告内容

明日16日に行われる一般質問の、登壇議員と通告内容(質問要旨)は以下の通りです。(登壇順、敬称略)
※今定例会の一般質問通告一覧表はこちら→ PDF(769KB)

◎鈴木大介(まつど自民)
1.東京オリンピック・パラリンピックの対応について
2.市民の生涯を通じた安心の実現について

◎石井勇(まつど自民)
1.選挙の投票環境整備について
2.農業振興施策について
3.家庭教育の重要性について
4.水素社会について
5.六実地区の街づくりについて

◎平田きよみ(日本共産党)
1.小中学校の部活動と教職員の多忙化について
2.中学校入学時にかかる費用と学校指定品について
3.住宅政策について
4.21世紀の森と広場の活用について

◎高橋妙子(日本共産党)
1.松戸駅周辺の街づくりについて
2.東京外かく環状道路について
3.防災・災害対策について
4.放課後児童クラブについて
5.子どもの貧困問題について

◎二階堂剛(政策実行フォーラム)
1.子どもの健康と生活実態調査について
2.地域包括ケアシステムについて
3.子育て支援について
4.公共施設整備について
5.マンション等の相続放棄について
6.被災者支援について

◎深山能一(市民クラブ)
1.国際交流について
2.文化・観光について
3.カフェテラスの設置について
4.安全・安心のまちづくりについて

◎大谷茂範(まつど自民)
1.生涯を理由とする差別の解消の推進に関する法律について
2.安全で快適なまちづくり条例に沿った駅周辺の適正利用について

直接議場で傍聴される方は、以下の3つのページをご参照下さい
傍聴とは市議会を傍聴するには傍聴席までのご案内

インターネットでご覧になる方は、生中継・録画いずれの場合もこのページを開き、「平成27年6月定例会からはこちら(新システム)」を押してください。

※生で視聴される方は、「ライブ中継」を選択してください。その後については環境によって異なりますが、”右向きの三角マーク”を押してください。パソコンからの場合は二ヶ所、スマホからは一ヶ所押す事となる筈です。

※録画の場合は、「会議名から選ぶ」→「年を選択してください」の「平成28年」→「平成28年6月定例会」→「06月16日 本会議」と進み、議員名のところを見ることが出来ます。17日夕方あたりから見ることが出来ると思います。

Share Button

6/15 一般質問登壇議員と通告内容

一般質問3日目となる明日15日の、登壇議員と通告内容(質問要旨)は以下の通りです。(登壇順、敬称略)
※今定例会の一般質問通告一覧表はこちら→ PDF(769KB)

◎小沢暁民(まつど自民)
1.スクールガードについて
2.海外諸都市との交流について
3.パーキングメーターについて
4.空き家対策について

◎石川龍之(公明党)
1.災害対策について
2.子育て支援について
3.交通政策について
4、21世紀の森と広場について
5.高齢者支援について

◎諸角由美(公明党)
1.食品ロスを減らす社会について
2.がん対策について
3.認知行動療法について
4.防災行政無線を活用してのよい子の放送について

◎谷口薫(政策実行フォーラム)
1.公契約条例について
2.市政協力員制度について

◎張替勝雄(まつど自民)
1.土地区画整理について
2.第5回オープンフォレスト in 松戸について
3.畑婚について

◎DELI(政策実行フォーラム)
1.指定廃棄物の指定解除について
2.汚染土壌等の公共事業への再生利用について
3.子ども等、地域の居場所づくりについて
4.食のセーフティネットについて
5.公園等放射能対策事業について
6.地域防災計画について
7.災害時のSNS等による情報の取り扱いについて
8.甲状腺超音波検査について

◎山口正子(日本共産党)
1.災害対策について
2.重度心身障害者医療費助成制度について
3.交通政策について

直接議場で傍聴される方は、以下の3つのページをご参照下さい
傍聴とは市議会を傍聴するには傍聴席までのご案内

インターネットでご覧になる方は、生中継・録画いずれの場合もこのページを開き、「平成27年6月定例会からはこちら(新システム)」を押してください。

※生で視聴される方は、「ライブ中継」を選択してください。その後については環境によって異なりますが、”右向きの三角マーク”を押してください。パソコンからの場合は二ヶ所、スマホからは一ヶ所押す事となる筈です。(私の記憶に間違いなければですが…)

※録画の場合は、「会議名から選ぶ」→「年を選択してください」の「平成28年」→「平成28年6月定例会」→「06月15日 本会議」と進み、議員名のところを見ることが出来ます。16日夕方あたりから見ることが出来ると思います。

Share Button

6/14 一般質問登壇議員と通告内容

本日、6月議会一般質問の1日目が終わりました。

以前にも申し上げたとおり、一般質問については、登壇する議員数も多い為、傍聴記は徐々に書いていきたいと思います。「7月一杯」(”6月”ではなく)までに、全員分記録できればいいなと考えております。

明日14日は一般質問2日目です。登壇する議員と通告内容(質問要旨)は以下の通りです。(登壇順、敬称略)
※今定例会の一般質問通告一覧表はこちら→ PDF(769KB)

◎高木健(日本共産党)
1.鉄道駅のバリアフリー化について
2.介護保険について
3.保育施策について
4.放射能除染について

◎関根ジロー(政策実行フォーラム)
1.学校トイレの洋式化について
2.指定喫煙所について
3.千代田線下り電車「綾瀬止まり」解消について
4、生活道路の安全対策について
5.障がい福祉について
6.広報まつどについて
7.防災について

◎木村みね子(まつど自民)
1.公共施設の耐震性について
2.児童虐待について
3.21世紀の森と広場の千駄堀池について

◎織原正幸(公明党)
1.教育における政治的中立性について
2.中核市移行について
3.B型肝炎任意予防接種事業の継続実施について

◎高橋伸之(公明党)
1.引きこもり対策について
2.子育て支援について
3.2020年東京オリンピック・パラリンピックについて
4.公園について
5.市立松戸高校について

◎大塚健児(まつど自民)
1.市立松戸高校「体育科」設置について
2.マリーンズ・ベースボールチャレンジについて
3.小中学校訪問について
4.武道の必修化について
5.市内の相撲部屋について
6.育児休暇について
7.紙敷117番地先の「紙敷」交差点について

◎箕輪信矢(清松会)
1.常盤平老人福祉センターについて
2.障害福祉について
3.災害時の対策について
4.学校教育について

直接議場で傍聴される方は、以下の3つのページをご参照下さい
傍聴とは市議会を傍聴するには傍聴席までのご案内

インターネットでご覧になる方は、生中継・録画いずれの場合もこのページを開き、「平成27年6月定例会からはこちら(新システム)」を押してください。

※生で視聴される方は、「ライブ中継」を選択してください。その後については環境によって異なりますが、”右向きの三角マーク”を押してください。パソコンからの場合は二ヶ所、スマホからは一ヶ所押す事となる筈です。(私の記憶に間違いなければですが…)

※録画の場合は、「会議名から選ぶ」→「年を選択してください」の「平成28年」→「平成28年6月定例会」→「06月14日 本会議」と進み、議員名のところを見ることが出来ます。15日夕方あたりから見ることが出来ると思います。

Share Button

6/13 一般質問登壇議員と通告内容

明日6月13日(月)10:00 より、一般質問が始まります。

13日に登壇する議員と通告内容(質問要旨)は以下の通りです。(登壇順、敬称略)
※今定例会の一般質問通告一覧表はこちら→ PDF(769KB)

◎中田京(無所属)
1.人事について
2.保育について
3.土地所有者の不明化について

◎桜井秀三(清松会)
1.教科書会社による教職員への謝礼支払事件について
2.職員の昼休み、休憩時間等の在り方について
3.街づくりについて
4、防災について
5.市長のオーストラリア訪問について

◎松尾尚(公明党)
1.子育てサイトについて
2.子育て支援について
3.クラウドソーシングについて
4.プレミアム付き商品券の成果について

◎増田薫(政策実行フォーラム)
1.松戸市が目指す保育について
2.子どもの放射線被ばくについて
3.矢切観光拠点の施設について
4.中学校の修学旅行について

◎岩瀬麻理(公明党)
1.女性の視点からの防災対策避難所運営について
2.発達障害児支援について
3.少子化対策について
4.イベント開催のごみ減量化について

◎鈴木智明(公明党)
1.子どもの人権救済制度について
2.若者の政策形成過程への参画について
3.災害時の避難所運営について

◎伊藤英一(公明党)
1.交差点の改良について
2.広告看板の規制について
3.松戸駅バリアフリー化工事とホームドアの設置について
4.防災グッズの配布について
5.松戸地区の保育所について
6.防災ボックスについて

直接議場で傍聴される方は、以下の3つのページをご参照下さい
傍聴とは市議会を傍聴するには傍聴席までのご案内

インターネットでご覧になる方は、生中継・録画いずれの場合もこのページを開き、「平成27年6月定例会からはこちら(新システム)」を押してください。

※生で視聴される方は、「ライブ中継」を選択してください。その後については環境によって異なりますが、”右向きの三角マーク”を押してください。パソコンからの場合は二ヶ所、スマホからは一ヶ所押す事となる筈です。(私の記憶に間違いなければですが…)

※録画の場合は、「会議名から選ぶ」→「年を選択してください」の「平成28年」→「平成28年6月定例会」→「06月13日 本会議」と進み、議員名のところを見ることが出来ます。14日夕方あたりから見ることが出来ると思います。

Share Button

2016年6月定例会に提出される市長提出議案

以下のページをご参照下さい。

平成28年6月定例会提出予定議案及び提案理由

なお、委員会の付託先は次の通り。

◎総務財務常任委員会
第2号、第8号、第9号、第11号
◎教育環境常任委員会
第3号、第4号、第6号、第10号、第12号
◎建設経済常任委員会
第5号、第7号

※第1号、第13号、第14号は先議議案のため、招集日に採決されます。
※請願、陳情については、この記事 をご参照下さい。

Share Button